東大吉研ぎました。

 昨日までの豪雨すごかったですね、TVで関東地方の被害のすごさを見
て改めて自然災害の恐ろしさを実感。(震災時の津波の被害を思い出して
しまい思わず震えがきてしまいました。)
 宮城県は県北がやはり大きな被害を受け仙台市内でも一部地域で大変
なことになっております、私の住んでいる地域は幸い大きな被害も無く金
曜日は通常通り仕事をし、土曜日は居合いのお稽古でした。

 さて、東大吉の小刀、錆身でしたがある方からいただきました。
イメージ 1
イメージ 2

 東大吉といえば「東の梅心子、西の東大吉」として有名な小刀界の超
メジャーなブランドですよね。
 東日本ではやはり梅心子の小刀のほうが流通しており東大吉の小刀
は画像では何回もみておりますが実物を手にしたのは今回が初めてで
す。
 とりあえず研いでみました。
 ダイヤモンド砥石の150番と600番で研ぎその後天然砥の巣板で
仕上げました。
 裏の錆はコンパウンドで多少落とし、最後に刀剣油を塗りこんで終了。
イメージ 3イメージ 4





















イメージ 5 
 鋼はなんでしょうか?
 白紙かな?
 鋼をけっこう薄く鍛接していますね。
 ダイヤモンド砥石を使っても面を出すのに
苦労してしまいました、まだ完全に平面が出
せてません、もう一度研ぎなおしが必要です。
 ということで刃先のアップは恥ずかしくての
せれませんです、ハイ。
 肝心の切れ味ですが、良い刃がつきますね、

手入れをしていたらいつのまにか指先を二箇所も切っていました。
スパッといってます。
今回も身をもって切れ味を体感