諏訪神社の御朱印。

 先日山形に行った時に参拝した神社、三社目です。

 諏訪神社は文明六年(1474年)に城主最上義春公が建立。

 なんでも干ばつが続き雨乞いの為に神社を建立したとか。

 その効果があり雨が降り、やっと実った収穫物が茄子だったそうで、それ以来

人々は茄子を神の御加護と仰ぎ今日まで言い伝えられており、諏訪神社では今でも例大祭の折には、茄子を供え祈願しているそうです。

 平成14年に道路拡張に伴う境内整備を行い、現在の社殿はこのときに建てられた物です。

f:id:tetuzoukun:20201119221640j:plain

立派な鳥居井。

  f:id:tetuzoukun:20201119221756j:plain

 拝殿も新しく、立派でした。

 その境内にある福禄寿稲荷神社は山形七福神の福禄寿でもあります。

 11月30日までではありますが、「開運 城下町山形七福神ウォーク」

というのを開催しているようです。

 ( いわゆるスタンプラリー的な。)

f:id:tetuzoukun:20201119222544j:plain

 御朱印は見開きで諏訪神社と福禄寿がペアになっています。

鎮座地: 山形県山形市諏訪町1丁目1-55

 

 近頃仕事が忙しいです。

 疲れがとれない~~~。

 スマホ歩数計をみると今週の月曜日は記録を更新。1日に27000歩

にもなりチヨっとボロボロ状態。

 年内いっぱいはこんな感じかも。