歌懸稲荷神社の御朱印。

 先日山形に行った時、神社を三社ほど参拝し、御朱印を頂いてきました。

 まずは歌懸稲荷神社。

 主催神は稲倉魂命。(お稲荷さんです。)

f:id:tetuzoukun:20201110212857j:plain

 こちらの神社の前身は五佛山吉祥院というお寺だったようですね。

 元和四年(1618年)に神仏習合によって京都伏見より勧進されたお稲荷様

を祀ったことから歌懸稲荷神社が鎮座したとのことです。

 当時は今の山形駅近辺に鎮座していたとか、お参りにくる人々が短冊に歌を

書いて奉納する習慣があり、歌懸の名が社名として残ったのではないかとの

ことです。

f:id:tetuzoukun:20201110213851j:plain

 見開きの御朱印を頂きました。

 御神木が描かれていますが、こちらの御神木、平成24年に発生した爆弾

低気圧で高さの半分にまで倒木したそうですが、根本には影響なく現在も

緑を生やし生きており、こちらの神社では「再起の象徴」として御朱印にも

表現しているそうです。

f:id:tetuzoukun:20201110214459j:plain

御神木です。

 

 境内には境内社として「神明神社」もありこちらも参拝。

 歌懸稲荷神社の社務所神明神社御朱印も頂きました。

f:id:tetuzoukun:20201110214910j:plain

とてもコンパクトな神明神社

f:id:tetuzoukun:20201110215132j:plain

神明神社御朱印

 もう一社参拝いたしましたが、そちらのご紹介は後日。

 因みにこの日は七五三のお詣りで神社はかなり混雑していました。

 

 歌懸稲荷神社の鎮座地は、

 山形県山形市十日町1-1-26

 

 お昼は山形名物の板蕎麦を食べました。

 新蕎麦、しかも十割そばだったのですが、十割そばは私にはちょっとコシが

ありすぎたかなぁ~。

 二八蕎麦くらいがいいかも。

 ゲソ天ぷらの板蕎麦を注文したのですが、ボリュームは満点、天ぷらも美味しかったです。

 つゆは少々しょっぱい感じですがダシはきいていました。

 次回行った時は別のお店にも行ってみたいですね。