東照宮の骨董市

 今日は第四日曜日ですから仙台の東照宮参道で骨董市が開かれました。
 私も午前中に行ってみたのですが天気が良かったせいか人出も多くお店もけっこう繁盛しているような感じでした。
 
イメージ 1
駐車場は一杯で、その周り
の木々は紅葉が終わり、
晩秋の雰囲気満開です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
今日はポカポカとあったか
いほんと良い天気。
出店しているお店の数も先
週の大観音での骨董市に
比べると大分多い感じで
人の多さも加わって参道が
賑わっていましたね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 今回の私の戦果は絵銭を二枚ほど購入。(駒引き銭と念仏銭です。)まっ、これは
機会があれば画像を紹介したいと思います。
 今日は仙台物の刀装具に詳しいAさんが来ているはずと見当をつけていたのです
が、やっぱりいました。
 Aさんに先日ネットオークションで落札した離れ縁を見ていただきたかったのです。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 サイズが38×22mmの離れ縁、雨龍の図ですね。
 仙台物だったらいいなと思い落札したのですが、現物を見るとちょっと違う気もして
果たして真相はいかに?
 「Aさんちょっとこれ見てもらえます、そんなたいした物ではないのですが。」
 「ウン、どれどれ、おっ仙台物じゃない。渋谷系かな駒井系かな?」
 やった!!仙台物でした、ネットオークションで拾い物をしました。
 Aさんと参道の真ん中で縁を片手に仙台の刀装具の話をしていると、手元を覗き
こんでいく人や周りで話を聞いている人などがパラパラと、けっこう仙台物の刀装具
に興味を持っている人がいるのかな?しまいには顔見知りの人から、
 「さっきの縁ちょっと見せて。」
 
 でも私の場合、刀にしても刀装具にしても色々と聞ける先生のような人が周りにい
てつくづく幸せですね。(鍛造刃物のことを調べたければ「白鞘友の会」の人達がい
ますし。)