関川誠吉作の小刀。

 今年のお盆は3日間休みが取れました。

 1日は墓参り、後の2日間は家でのんびりというか疲れがひどくてぐたっと

していたというのが本当のところです。

 2日間家で引きこもり状態でしたので、もっぱらネット三昧でしたが、小刀

関係のホームページ等を見ているとけっこう面白い物を発見。

 物は勿論なのですが、鍛冶屋さんの名前の読みですね、間違えた読み方をし

ているケースが多々発覚。恥ずかしい~~。

 例えば、

  ・正吉:マサキチが正解のようですが、私はマサヨシと読んでいました。

  ・田齋:タサイが正解。私はデンサイと読んでいました。

 たぶん他にももっとあるのでしょう。

 

 ついでにネットショップでも良いお店を発見!

 なかなか渋いところを品揃えしているお店でこんな小刀を取り扱っている

んだ~~~とちょっと感激。

 小刀を思わず購入してしまいました。

 それとこのショップに掲載されていて既に売り切れていたのですが、坂光

の小刀で積層格子紋様というのがありました、これはなかなか面白いですね。

 坂光というと普段使いの小刀というイメージが強くこういった特注別打ち

的な小刀も打っていたのかという感じです。

 さて、今回ご紹介小刀はお盆の時に購入した小刀。

 「関川誠吉作の小刀」です。

 

f:id:tetuzoukun:20200822213644j:plain
f:id:tetuzoukun:20200822213657j:plain

 

f:id:tetuzoukun:20200822213903j:plain
f:id:tetuzoukun:20200822213948j:plain

 

 地金は釜地で、刃金は青紙です。

 銘は刻印で「越乃住人 関林作」とあります。

f:id:tetuzoukun:20200822214213j:plain

桐箱の裏書。

 この小刀は厚さが5㎜ほどもありかなりガッシリした造りとなっています。

 関川誠吉さんは新潟県与板町の 鉋鍛冶、関孫六という鉋を作っており鉋鍛冶

でそんな名前の人がいたなという程度の認識しか私はもってなく、ましてや小刀を作っているなんて思ってもいませんでした。

 お値段的にはそこそこしますが、釜地を使ってますからまあ妥当なのでしょう。

 非常に良い小刀だと思います、今まで関川さんの小刀を知らなかったのが

残念!

 でもまあ今回入手できましたから良しとしましょう。

 しかし問題はこのショップも含めて欲しい小刀を沢山発見してしまったこ

とです。

 全部購入していたらそれこそアウト!!!!

 ご購入は計画的にですね。