陸奥国分寺の御朱印

 本日は所用があり有給を取りました。

 用事自体は午前中の早い時間に終わりましたのでその後は神社仏閣巡りをし

御朱印をいただこうと思いまずは近場の所へ!!

 陸奥国分寺の薬師堂です。

f:id:tetuzoukun:20200127153257j:plain

 陸奥国分寺の創建はかなり古く、奈良時代今から1200年以上も前のことだ

そうです。

 奈良時代の建物は無いのですが、現在残っている建物はあの伊達政宗が建立

したもので慶長12年(1607年)とのことです、なんかとんでもなく歴史のある

所ですね。

f:id:tetuzoukun:20200127154427j:plain

 こちらは仁王門、門の左右には仁王様がいます。

 この薬師堂のすぐ近所に昔私の祖父が住んでおり、毎年暮れには祖父の家

を訪ねて新年を迎えるというのが我が家の年末年始の行事でした。

 そしてほぼ必ず薬師堂には行っており、行くたびに思ったのが、“奈良時

代の建物がそのまま残っていたら凄いだろうな~~。”なんてことを毎回のよう

に感じていました。

f:id:tetuzoukun:20200127155754j:plain

 陸奥国分寺薬師堂の御朱印(右側)と準胝観音堂御朱印(左側)も

一緒に頂けます。

f:id:tetuzoukun:20200127160324j:plain

 こちらが準胝観音堂です。

 薬師堂と道路を挟んですぐ西側にあります。

 さらに薬師堂の東側には白山神社があります。

f:id:tetuzoukun:20200127160844j:plain

 こちらの白山神社御朱印は無いようです。

 薬師堂は一か所で御朱印が二つ頂け、色々とお参りもでき、なんかお得な

パワースポットという感じです。

 さらに「史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設」なんていうのも目のまえ

にあり歴史に興味がある方ですとかなり楽しめます。

 久しぶりに薬師堂を訪れることができて、昔を思い出し懐かしい感が一杯

の一日でした。